どーも、モモのひきです。
「今日はちょっと雰囲気のある空間で、美味しいイタリアンをゆっくりと楽しみたいなぁ…」そんな気分のあなたにぜひおすすめしたいのが、青森市にあるイタリア料理店「アルチェントロ」です。

青森駅から15分ほど少し路地に入ったところにひっそりと佇む「アルチェントロ」は、伝統的なイタリア料理をベースにした、創造的な料理を提供してくれます。スタイリッシュな白い一軒家 が目印で、一歩足を踏み入れると、外の静けさとは対照的な、モダンでありながらも温かみのある空間が広がります。
シックな印象の落ち着いた大人の空間
店内に入ると、深い色味の木やタイルが印象的な空間が広がります。客席からはワインショップを思わせるサイズのワインセラーが見え様々なワインボトルが目に飛び込んできます。柔らかな照明が日常の喧騒を忘れさせてくれるような穏やかな雰囲気で、カウンター席とテーブル席があるため、お一人様でも、大切な人と過ごすにもぴったりな空間です。


(引用:食べログ内観)
食事の枠を超えた体験:アルチェントロのコンセプトと魅力
「アルチェントロ」のコンセプトである「日常に小さな驚きと感動を。大切にしていることは、手間を惜しまないこと、手を加え過ぎないこと。それに季節感と、少しのサプライズを盛り込むこと…」。これは、料理の一皿一皿に、そして店内の雰囲気、サービス全体で体現しています。素材本来の持ち味を最大限に引き出すことを重視し、過度な装飾や調理を避けることで、食材そのものの美味しさをダイレクトに伝えているかな?と思います。
また、「アルチェントロ」の大きな魅力の一つに、自然派ワインへの強いこだわり が挙げられます。「作法もいらない、知識もいらない。語らう時間、想う時間、味わう時間に造り手の物語が更にワインを美味しくすることでしょう。自由に楽しめるワインがここにあります」 という言葉が示すように、ここではワインを特別なものとして捉えるのではなく、食事をより豊かに、より楽しくするためのエッセンスとして提供しています。イタリアを中心に、世界各地から厳選された自然派ワインは、その土地の個性や作り手の想いが詰まっており、料理との相性も抜群です。
上質な料理に見合う価格帯:アルチェントロの予算
「アルチェントロ」は、8000円/人~と比較的高い価格帯に位置すると言えます。コースが7800円/12100円と2種類あり、いずれもランチ/ディナー同じで前日までの予約が必要となります。価格だけ見ると高く映りますが料理の質から得られる体験を考えると決して高いとは言い切れません。これらのコースでは、その時々の旬の食材をふんだんに使用した、シェフの渾身の料理をじっくりと堪能することができます。注意点としてはコペルト(席料)として一人あたり1,000円?(500円かも?) が別途かかります。一般的なものではありますが失念していると酒一杯分がぁ(´;ω;`)となるので事前に認識しておきましょう!訪れる際には、予算と目的に合わせて、最適なプランを選ぶことをおすすめします。
青森と本場イタリアの食材を生かした料理
青森の恵みを創造的なイタリア料理で味わう贅沢 「アルチェントロ」の魅力は、なんといっても地元の新鮮な食材をイタリアンの技法で昇華させた料理の数々。青森の豊かな海産物や 野菜を使い、季節ごとに変わるメニューは、訪れるたびに新しい発見があります。今回いただいたコースメニューから特に印象に残った2品ご紹介します。
・白レバーのワイン煮:低温調理された白レバーはしっとりとしていてかつ白レバー独自の甘味が口いっぱいに広がります。ワインの風味も合わさってお酒が進んでしまう一品です。

・ウニのパスタ:自家製と仰っていたと思いますがパスタはキタッラで、角のある適度なモチっとした食感が特徴的です。ふんだんに盛られたウニは大ぶり!ウニの香りと甘味、最小限の塩味でいただくパスタは素材の味を引き立てます。

「アルチェントロ」店舗情報
店名 | アルチェントロ |
住所 | 青森県青森市長島2-15-2 |
アクセス | 青森駅から徒歩15分ほど |
電話番号 | 017-723-5325 |
営業時間 | ランチ[月~土] 前日迄の予約制 ディナー[月~土]予約制18:00~22:00(L.O.20:30) |
定休日 | 日曜日 |
席数 | 16席 (テーブル14席 カウンター2席) |
駐車場 | 有 2台 |
子供の入店 | ?? |
その他 | テイクアウトあり |
公式サイト/SNS | https://www.al-centro.jp |