どーも、モモのひきです。
「今日はちょっと小腹が空いたな、甘くて優しいものが食べたいなぁ…」そんな気分のあなたにぜひおすすめしたいのが、弘前市にある「戸田うちわ餅店」です。

中央弘前駅から徒歩5分ほどの裏路地に位置する「戸田うちわ餅店」は昔ながらの風合いを保ちながら今なお大人気の餅店です。
合わせて読みたい!リーズナブルだけどお味は高級品「ジョージのおやつ」_弘前市
合わせて読みたい!モモのひき的No.1ジェラート 「ル ブルジョン」_弘前市
合わせて読みたい!果実ふんだんに使った季節限定かき氷と焼き芋「おかげ茶や」_弘前市
弘前の心温まる味「戸田うちわ餅店」の伝統銘菓
弘前市銅屋町にひっそりと佇む「戸田うちわ餅店」。こちらは、創業は明治時代から続く老舗で、店名にも入っている「うちわ餅」という平たく伸ばした餅に串を刺しうちわのような餅がウリです。昔ながらの素朴な佇まいは、どこか懐かしさを感じさせ、地元の人々に長年愛され続けている理由が伺えます。最近ではシソンヌのじろうさんや某テレビ番組等で紹介され全国的にも知名度が出てきたお店です。
昔ながらの温かさが息づく空間
店内は、歴史を感じさせるこぢんまりとした空間。テイクアウトのみですが、訪れると香ばしいお餅の匂いが漂い、それだけで幸せな気分になります。職人さんが一枚一枚丁寧に手作業でうちわ餅を作り上げる様子が目に浮かぶようです。飾り気のない雰囲気が、うちわ餅の素朴な美味しさをより引き立てています。
秘伝の味わい「うちわ餅」と様々な餅(予算についても)
「戸田うちわ餅店」の看板商品である「うちわ餅」は、弘前を訪れたらぜひ一度は味わってほしい逸品です。他にも串餅や豆大福、2月~5月の限定販売のうぐいす餅など個性豊かな餅がたくさんあります。
今回は代表的なうちわ餅と串餅をご紹介します。

・うちわ餅:見た目は初見だと少し驚きますが濃っ厚なゴマのタレがたっぷりとかかっており(というより浸かっており)、ゴマを焙煎するところからお店で作業されておりゴマの豊かな香りが広がります。噛み応えのあるしっかりとしたお餅は素材の味が強く、濃厚なゴマダレにも負けず、十分なお餅の甘味を感じさせてくれ絶品です!

・串餅:こちらも大人気メニューで小ぶりのお餅が3つ連なっており黒糖を使ったタレがこれまたどっぷりとかけられています。見た目よりも甘さは控えめですが黒糖のコクがうちわ餅とはまた違った味わいで驚かせてくれます!甲乙つけがたくどちらのお餅もマストバイな一品です!素朴ながらも深みのある優しい甘さを口いっぱいに広げてくれる「戸田うちわ餅店」はおやつにはもちろん、弘前のお土産としても大変喜ばれること間違いなし。売り切れ次第終了となってしまうことが多いので、早めの時間帯に訪れるのがおすすめです。

「戸田うちわ餅店」店舗情報
店名 | 戸田うちわ餅店 |
住所 | 青森県弘前市銅屋町21 |
アクセス | 中央弘前駅から5分 |
電話番号 | 0172-32-7698 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 月曜日 |
席数 | テイクアウト専門店 |
駐車場 | なし (近隣に有料駐車場あり) |
その他 | 売り切れる日も多いため早めの時間推奨 |
※最新の情報は直接店舗にご確認ください。
合わせて読みたい!リーズナブルだけどお味は高級品「ジョージのおやつ」_弘前市
合わせて読みたい!モモのひき的ベストジェラート 「ル ブルジョン」_弘前市
合わせて読みたい!果実ふんだんに使った季節限定かき氷と焼き芋「おかげ茶や」_弘前市