【青森県弘前市】クレープやパフェなどのスイーツが絶品。アートとコーヒーの香りに包まれる空間「カフェ&ギャラリー モンロー」_モモのひきカフェ探訪

チョコ苺バナナナッツクリームクレープ_カフェ&ギャラリー モンロー グルメ

どーも、モモのひきです。

「今日はカフェでスイーツを食べながらゆっくり過ごしたいなぁ…」そんな気分のあなたにぜひおすすめしたいのが、弘前市にある「カフェ&ギャラリー モンロー」です。

弘前東高前駅から徒歩15分ほどに位置するシックな外観が目を引く「カフェ&ギャラリー モンロー」。扉を開けると、そこは居心地の良い、創造的な空間が広がっています。

アートに囲まれた、心安らぐ空間

店内に入ると、まず目に飛び込んでくるのは壁一面に飾られた芸術作品たち。様々な工芸品の作品が展示されており、まるで小さな美術館 のようです。これらの作品は定期的に入れ替わるそうで、訪れるたびに新しい発見があるのも魅力の一つ。

オーナー自身も 芸術家 であり、店内には温かい雰囲気が漂っています。席はカウンター席とテーブル席があり、お一人様でもグループでも気軽に利用できます。静かに読書をしたり、 考え事をしたり、友人とのおしゃべりを楽しんだり…思い思いの時間を過ごせる空間です。

地域に根差した、温かい交流の場

「カフェ&ギャラリー モンロー」は、単なるカフェやギャラリーというだけでなく、地域の人々の交流の場としても親しまれているようです。常連のお客さんとの温かい会話が聞こえてきたり、展示会を通して新たな繋がりが生まれたり…。 この場所ならではの温もり が感じられます。

オーナーの人柄も魅力の一つ。 穏やかな笑顔で迎えてくださり、アートについてだけでなく、弘前の街のことなど、様々な話を聞くことができます。

こだわりの手作りスイーツ(予算について)

「カフェ&ギャラリー モンロー」の魅力は、 アートだけではありません。手作りのスイーツも見逃せません。大人気のクレープに始まりパフェやケーキなど、どれもオーナーの愛情がたっぷり詰まった家庭的な味わいです。季節のフルーツを使ったメニューも提供されるので、いつ訪れても新しい味と出会えるかもしれません。そんなスイーツは良心的な価格設定でボリューム満点のクレープやパフェは450円~1000円程度、ケーキは500円前後と一昔前のメニュー表かと目を疑ってしまいます。特にモモのひき夫婦はクレープが好きで定期的に買っていたので王道と期間限定品の二品をご紹介します。

・チョコ苺バナナナッツクリームクレープ:チョコ×苺×バナナの王道クレープです。「カフェ&ギャラリー モンロー」のクレープ生地はもっちりやわらかで食感が良いです。濃厚なクリームと苺とバナナと相性バッチリ!さらにチョコの濃さをプラスしたところにナッツの香ばしさとおいしいの波状攻撃が止まりません💦

・黒蜜バナナ粒あんクリームクレープ:通常メニューですが、記事は期間限定の抹茶を練り込んだものです。あんみつのような濃厚な味わいに抹茶の香りと若干の苦みがアクセントになっていて美味です!

「カフェ&ギャラリー モンロー」の店舗情報

店名カフェ&ギャラリー モンロー
住所青森県弘前市御幸町9-21
アクセス弘前東高前駅から徒歩15分
電話番号0172-33-9518
営業時間11:00~20:30(L.O. 19:30)
祝日のみ10:30~17:00(L.O. 16:00)
定休日日曜日+月初めの月曜日 (公式サイトで営業日要確認)
席数25席 (カウンター7席、テーブル5席)
駐車場あり 店舗前4台
子供の入店◎可(予約時に事前に伝えるのがベター)
その他テイクアウト可
公式サイト/SNS公式サイト
https://cafe-monroe.jimdofree.com/
公式Instagram
https://www.instagram.com/monroexmama/

※最新の情報は直接店舗にご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました