【青森県青森市桃花林】
もっちりジューシーな餃子!
昔ながらの中華料理屋 食べ歩きブログ
青森県青森市 昔ながらの中華料理屋 桃花林
どーも、もものひきです。
今回は青森県青森市にある昔ながらの雰囲気のある外観の
中華料理桃花林さんの紹介です。
3年前から気になっていたのですが
いつも店の前などに車が止まっており
満席のことが多くなかなかタイミングが合わず今回初めての訪問です!
おいしそーな餃子に惹かれていたので
今回はオープンと同時にお邪魔しました。
引用:食べログ
中華料理屋桃花林さんはテーブル数が5席しかないため
直ぐに満席になってしまいます(;´・ω・)
確実に入りたいのであれば開店直ぐを狙うのがベストです!
また、開店は非常に速いので遅めの時間で2、3軒目で狙うのもアリです!
青森県青森市 昔ながらの中華料理屋 桃花林へのアクセス
青森駅からアーケード通りを通り本町方面へ向かいます。
本町1丁目の交差点を越え常光寺を過ぎたところの交差点を右折すると
すぐ右手にいい感じの店構えの中華料理桃花林さんがあります。
青森県青森市 昔ながらの中華料理屋 桃花林の特徴
当然、餃子などの料理も美味しいのですが
今回は餃子2枚とチンジャオロースのみしか食べていないため
料理の特徴は捉えきれていません。
味以外でいえば昔から地元に愛されている独特のお店の雰囲気が特徴的です。
夫婦2人でお店を切り盛りされていて
席から厨房の中を見ることができ二人の掛け合いも楽しめますよ!
青森県青森市 昔ながらの中華料理屋 桃花林の総評
もものひきおすすめ度:3.3/5
料金(一人当たり):3000円
味:もちもちの餃子は万人におすすめ!
雰囲気:カジュアル
使い方:普段使い
青森県青森市 昔ながらの中華料理屋 桃花林のメニュー
今回注文したメニューはこちら
0次会で利用したため初訪問なのに2品目しか頼めませんでした・・・
餃子
青森に来てから美味しい餃子には出会えてなかったのですが・・・
桃花林さんの餃子は美味しいと思います!
少なくとも青森県で今まで食べてきた餃子の中ではかなり好みです!
いまや冷凍食品でもなかなか美味しいのですが
桃花林さんの餃子は皮はモチモチでタネは結構パンチ強めで
薬味が効いていてビールによく合います!!
チンジャオロース
チンジャオロースは思いのほか味付けが濃すぎず
干しシイタケの旨みがしっかり生かされていて素材の味を満喫できるお味です。
戻したシイタケ独特の旨み・香りが口いっぱいに広がりますよー
青森の方には味薄めかもしれませんがもものひき的にはかなりありです!
青森県青森市 昔ながらの中華料理屋 桃花林の基本情報
住所 | 青森県青森市本町1-1-14 |
営業時間 | 18:00~2:00 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号TEL | 017-774-6601 |
読んでいただきありがとうございます。
コメント