【秋田県秋田市旭南高砂堂】老舗のぷるっぷるなコーヒーゼリーが絶品
食べ歩きブログ
秋田市 老舗の絶品コーヒーゼリー 旭南高砂堂
どーも、もものひきです。
今回は秋田市にある老舗菓子店のご紹介です。
秋田日帰り旅行のおやつタイムは2店まで絞り込んだあと、
もう1箇所は次回の秋田旅行の際にお邪魔する予定なのでまた記事
秋田市旭南にある本店、本庄市の支店、
今回伺ったのは本店で他店でも取り扱いがあるかは確認した方がよ
秋田市 老舗の絶品コーヒーゼリー 旭南高砂堂へのアクセス
秋田駅から西に国道62号を走り秋田大町郵便局を過ぎ、
右手にホテルアルファイン秋田さんを過ぎたところの交差点を左折します。
そこからずーーーーっと直進し、ドコモショップ秋田旭南店さんを左手に過ぎた次の角を左折し
少し直進すると左手に旭南高砂堂さんは位置しています。
秋田市 老舗の絶品コーヒーゼリー 旭南高砂堂の特徴
旭南高砂堂さんの特徴は老舗らしからぬハイカラな洋菓子を置いて
ご紹介するコーヒーゼリーの他にも
また違う種類のコーヒーゼリー
古き良き文化を現代のものとマッチさせるセンスがいいのかもです
秋田市 老舗の絶品コーヒーゼリー 旭南高砂堂の総評
もものひきおすすめ度:3.0/5
料金(テイクアウト):1000円
味:昔ながらの懐かしい味わい
雰囲気:老舗、ゆったりとした
使い方:普段使い
秋田市 老舗の絶品コーヒーゼリー 旭南高砂堂の料理
初訪問の今回は以下2品テイクアウトしました。
・鳥海プリン
コーヒーゼリー
コーヒーゼリーは揺らすとプルプルと小刻みに振動するほどやわら
柔らかさはゼラチンで固めているのかモチっとした柔らかさではな
味はビター寄りですが甘味は十分にあります。
コーヒーゼリー、キャラメルクリーム、クリームババロアの3層構
コーヒーゼリーの苦味とはまた違うコクを出しているキャラメルク
優しい口当たりと甘味があるクリームババロアと一緒に食べると全
このコーヒーゼリーは三層同時に食べた時最適な味、口当たり、
めっちゃ考えられて作られてる!
鳥海プリン
口当たりはわりとしっかり系のプリンです。
老舗らしいお味で万人受けしそうです。
カラメルも好き嫌いなさそうな安全パイなものでした。
十分美味しいけどもものひき夫婦的には
少し特徴のあるプリンが好みなので少し物足りないプリンといったと
ほんと、個人的な意見ですし美味しいんですよ!
秋田市 老舗の絶品コーヒーゼリー 旭南高砂堂の基本情報
住所 | 秋田県秋田市旭南1丁目18-25 |
営業時間(通常時) | 9:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 1台(店前) |
電話番号TEL | 018-823-4021 |
公式HP | https://www.okashiyasan.co.jp/ |
読んでいただきありがとうございました。
コメント