【秋田県秋田市鮨 天駒】
絶品つまみと握り寿司のテイクアウト
食べ歩 きブログ
秋田県秋田市絶品つまみと握り寿司のテイクアウト 鮨 天駒
どーも、もものひきです。
今回は秋田市にある宅飲みや晩酌に是非とも利用していただきたい
子供が生まれてからはカウンターの鮨にはなかなか行けないので
テ
テイクアウトを中止するお店も増えてくるなか継続して
テイクアウ
予約して伺うのがベターです!
秋田県秋田市絶品つまみと握り寿司のテイクアウト 鮨 天駒へのアクセス
秋田駅前の西武秋田さんの前を通り26号線を走り、秋田キャッスルホテルさんも過ぎ
突き当りを左折し5丁目橋の交差点まで直進します。
その交差点を右折し、橋を渡って直ぐ右折し最初の曲がり角の左手に鮨 天駒さんは位置します。
秋田県秋田市絶品つまみと握り寿司のテイクアウト 鮨 天駒の特徴
お鮨屋さんやから当たり前と言われればそれまでですが、
料理の項目で詳しく記載しますが食べ慣れている一部のつまみで
どの食材もそのものの味を最大限に引き出した上で、調味料で癖つけ
これは!お酒が進んでなりません!!
秋田県秋田市絶品つまみと握り寿司のテイクアウト 鮨 天駒の総評
もものひきおすすめ度:3.7/5(テイクアウト)
料金(一人当たり):3000〜10000円内容による
味:素材を生かしたつまみ、握りはシャリしっかり目で、
雰囲気:プチリッチ、穏やかな
使い方:デート、記念日
秋田県秋田市絶品つまみと握り寿司のテイクアウト 鮨 天駒の料理
今回テイクアウト注文したのは以下2品です。
・10000円つまみ
5500円握り
内容は握り10貫、巻物、玉子(こはだ食べちゃった・・・)
5500円のセットらしいネタの顔ぶれ
特筆すべきは雲丹、穴子、車海老
- 雲丹
溶けていて見た目は残念な印象です。。
なのでセオリー無視の2貫目にいただきました。。。
期待をいい方に裏切ってくれました!!
甘味は強く、磯の香りは適度に
やわらかいためシャリと混ざり合いが早くすぐに口の中で一体にな
今日の中でも主役級のうまさでした!
- 穴子
こちらは見た目から安心w
ふわふわそうな肉厚な穴子先輩
いただいてみると実際ふわふわ、
ぜひ、煮詰めバージョンもいただきたい!!
- 車海老
こちらも見た目は完璧、
当然プリプリな食感ですが甘味と強く
火入れがちょーーーどよいところ!
プリプリジューシーなので土産で何時間もたったあとでもパサつい
10000つまみ
流石に1万円のおつまみ
かに、ふぐ、松茸、鮑と高級食材のオンパレード
高級食材が溢れかえってる中、特に輝いていたのは
タコの柔らか煮、ヒラメの昆布締め、カラスミ、鮑です!
- タコの柔らか煮
素材の味を存分に味わうことが出る程度の味付け
調味料と素材の素の味のバランスがよく、
柔らかさはもちろん言わずもがなふわふわ!
- ヒラメの昆布締め
羽毛布団にくるまるようにヒラメが締められていました。
昆布はネトネトになって旨味を十分に出しており、
醤油なしでもいただけるレベルです!
- カラスミ
正直私はカラスミ得意ではありません。
独特の香りを美味しいと思えない残念な人だったんですが天駒さん
味付けももちろん!
1かじりでくいくい酒が進む悪魔のつまみ!
香りも独特の風味を残しながら強すぎない香りでもものひき的には
- 鮑(アワビ)
鮑は実家でよくいただいているので特別感がなく、
(感じめっちゃ悪いですが。。)
天駒さんのつまみにも入ってそーでいややなーと思ってたら、、、
しかし・・・一口食べてみると柔らかさは流石小粒な鮑しっとり柔らか、
味付けも完璧!!
今までアワビをいただいて美味しいと思ったことは数えるほどです
こちらは間違いなくそこに入ってくる味です!
秋田県秋田市絶品つまみと握り寿司のテイクアウト 鮨 天駒の基本情報
住所 | 秋田県秋田市大町5-2-22 ナカミ川反第一ビル1F |
営業時間(通常時) | 17:00~24:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
駐車場 | なし |
電話番号TEL | 018-824-6006 |
公式HP | https://www.ten-koma.com/ |
読んでいただきありがとうございました。
コメント